どうもこんにちは、モモンです。
少し前の話ですが名古屋駅にある地下街の中のひとつ、「メイチカ」が2023年3月31日で休止しました。
リニア開業に向けての周辺の再整備に伴ってのことだそう。
昭和32年の開業から65年。古くからある店もあり、懐かしく見に来る人や思い出を語る人たちがニュースなどで流れるのを見る機会も結構ありました。
「銀座ライオンで昔アルバイトしててね」
という感慨深げな年配の男性。
「ここのエビフライサンドはよくテイクアウトしていて」
と名残惜しそうな女性。
ちなみにその店は「コンパル」という喫茶店なのですが、コンパル自体はメイチカを更に南に行った「サンロード」という地下街にもありますので、観光などで訪れる方はそちらへどうぞ(誰に向かって説明してるん)
コンパルの紹介はこちら
私はメイチカの「Epi-ciel(エピシェール)」というパン屋さんをよく利用していたので閉店は残念。
値段がお手頃というのもあるけど、そこの米パンが好きで。
まあ、Epi-cielはフジパンストアーなのでこれまたあっちこっちに店舗あるんですけどね。。
で、いよいよ最後の営業日という3月31日の帰りにパンがあったら買いましょうとメイチカ通ったのですが、すでに閉店していました(ガックリ)
朝は開いていたので売り切って終了かな。
コンパルもお客さんいたけどもう営業終了の看板、銀座ライオンはまだやっていて、並んでいる人たちがいました。
という話をダンナに話した時のこと。
ライオンや 動物つながり・・
休止期間は2026年度まで(予定)だそうで、『ながっ!』って思ったんだけど、3年前から今までうすぼんやりしていたらあっという間に過ぎていたので、今から3年後も何もせんまま気がついたらすぐなんやろな。。。
こんなことはよくあって
会社で財形貯蓄する時に銀行より保険会社の方が利息がよかったんだけど3年以上じゃないと元本割れするとかで、
『3年後なんてどうしてるか分からんしな〜辞めてるかも分からんよね〜』
なんて思ってたけど3年どころか結局20年以上勤めていたし
中学の修学旅行先で「15年後の自分に手紙を」みたいなタイムカプセル的なの(思い出が古過ぎてみたいだの的だのしか書けないw)あったんだけど
『15年後なんてどこで何してるか分からんやんね、届かんかも知れんし』
ってやってこなかったんだけど、30歳でもまだバリバリ実家でパラサイト状態(い、家にはお金入れてたで、、)
って、なんの話だったかな・・