momon stadium

モモンスタジアム ~まとまりのない絵日記・雑記~

MENU

名古屋グランパスの現状 ~愚痴と弱音と応援と~

本ブログには広告が含まれています

スポンサーリンク

どうもこんにちは、モモンです。

Jリーグ名古屋グランパスにつきましてですね。

2連勝にて取り急ぎの喜びの報告をしましたが、その後アウェイにて湘南ベルマーレにいいところなく敗戦・・あ、我らが稲垣祥さんのミドルは素晴らしかったです。

そして本日4月12日、アウェイガンバ大阪戦。

こちらの方はいいところなくどころの騒ぎではなく・・・

なんかどうしてここまで勝てなくなったのかサッパリ分からない。

選手が相当入れ替わったとかがあるわけでもないのに。

キャンプなにしとったんか(と書くのは何回目か?)

そして最近練習は何をしているのだろうか。

パスはずれまくるしトラップはヘタ(失礼)、スローイン出すところない、どんどんサイドに流れて誰も受けに行かないから結局取られるorライン割る、・・・・・

パスもさ、ワンタッチパスとか言えば聞こえはいいけどバラエティの風船爆弾の押し付け合いみたいな感じで。

正確でもなければ受け側が準備してなくても平気ですぐ出すから全然つながらなくて、1秒以上ボール持ってたら罰ゲームなん?って疑うレベル。

たまにはドリブルで前に運んでーな。サイドだけじゃなくて中央にも行ってーな。

パスの速度も遅いからめっちゃ相手にひっかかって取られるしさ。

フリーなのにヘディングで返して相手ボール、とかさ。トラップしてよ。下手だけどさ(失礼過ぎ)

選手起用なんかも、特に交代後に至っては練習でもあまり試してみていない組み合わせになってるんちゃうか?と思う。

まあど素人が勝手に想像したり愚痴を垂れ流しても始まりませんが。

健太くんは確かあと数試合で何百勝か忘れたけど記念っぽい数字(て何)になるんですよ確か。

シーズン前は『さすがに余裕で達成しそうだな』って思ってたんだけど、ちょっと怪しくなったきたね(解任があるかも知れないから)・・

まあそんな感じでどうにも気持ちがあがらず、せっかく勝ったホーム2戦の横浜FCと横浜F・マリノス戦のスタジアム観戦記が未だに書けていません。既に大分忘れてる。

 

けど、自己満足だけど日記としていずれ必ず少しでも書く・・

と謎の宣言をしたところで、シーズン前・ルヴァンカップ・直近のグランパスに関する息子との会話をいくつか。

①マテウスカストロ選手復帰

シーズン前のグランパスに関するテレビで「マテウス・・」と聞こえてきたときのこと。

息子「え、マテウスって誰」

モモン『前にいたマテウスだよ~戻ってきたんだよ』

息子「エ、じゃあ強いじゃん」

強くなかったです(号泣)

シュミットダニエル選手ルヴァンにて初出場

これまたルヴァンカップの試合だかニュースだかで「シュミットダニエル・・」と聞こえてきたときのこと。

息子「え、シュミットダニエルて何」

息子「どこから生えてきたん」

草じゃねえ 生えてきたて何

獲得してたけどケガで出遅れてたんだよ・・・とちゃんと説明しておきました・・

vsガンバ大阪戦後の私の愚痴に対して

モモン『あ~今季シーズンチケットなんて買わなきゃよかったよ~』

息子「じゃあ行かなければいいじゃん」

モモン『でもさ。もう買っちゃったわけだからさ。行かないとなんとなく損した気分に』

息子「そういうのは良くないね」

息子「そうすることで、お金だけでなく今度は時間を無駄にしてるんだよ」


身も蓋もない・・辛辣・・

なんか色んな意味で傷つきました・・・(シーチケ買わなきゃよかったなどと弱音を吐いたのがいかんのだけど)

 

無駄じゃないもん!

次の広島戦も応援に行くもん!!