momon stadium

モモンスタジアム ~まとまりのない絵日記・雑記~

MENU

名古屋グランパスに関するひとり言と自身の運動不足の話など

本ブログには広告が含まれています

スポンサーリンク

どうもこんにちは、モモンです。

ブログの導入文にたまに困る時があります。

なんでこんな話をいきなりするかと言えば、それが今回だからです。

導入文なんて無理に書かなくてもいいのかも知れないけど。

で、今回は最初『日曜日の昼下がり・・』って書いてたんだけど書くのが遅いせいで昼下がり下がり過ぎになってしまったのでそれはやめて、『日曜日の夕方・・』に変えたんですね。

そしたら書き終わらないうちに夕飯の支度をしなくてはならなくなって、夕方でもなくなり。

まあそんな感じ(どんな感じや)で、今日の話題はグランパス関連と自分の運動不足についてです。

エ、つまらなさそうだって?

そう言わずに最後までどうぞ。

名古屋グランパスに関するひとり言

5月11日に豊スタへグランパスの試合、vsガンバ戦を観に行ってグチグチツベコベと愚痴をこぼす更新をしたのは記憶に新しいところ(自分だけ)ですが。

momosta.jp

ちょっとこぼし過ぎて今は反省してますけど。

複数試合パックというもので5試合分を一気に購入しての観戦もこのガンバ戦で終わり。

その次のホーム試合は5月15日水曜日のFC東京戦でした。

この試合、行こうかどうしようか迷って。

やっぱり平日の夜の参戦はなかなか厳しいものがある。

迷いに迷って、結局やめたんですよ。

で、大人しく家でDAZN観戦。

この日は、天気悪くてですね。

名古屋は雨の量もさほどではなかったんだけど豊田は結構降っているのが画面越しにも分かる。

『やあ、こりゃ行かなくてよかったよ』

なんつって思ったりして。

そしたらね、ユンカー選手がスタメンで出場してね。

あろうことか(?)ハットトリックまで決めちゃってね。

3-1で勝ちましたがな。

もう、ユンカー選手がハットトリックなんて。

こんな夜に現地にいないなんて(by RCサクセション)

なんで行かなかったんだろう。私のバカばか馬鹿。・・ってめっちゃ後悔しました。

まあ、ただそれだけの話ですww

ユンカー選手、倍井選手に「今日オレはハットトリックするぜ」って言ってたらしいです。有言実行

シーチケ民のダンナは行ってましたので、ダンナが撮ってきた写真を少し。

これは私が撮ってきてとお願いしていたスタジアム場内の私服姿の等身大パネル。

キャスパーだけでなくミッチも撮ってきてくれた。

 

FC東京の松木選手と荒木選手

こうやって選手たちが退場した後も、ゴール裏がずっとユンカー選手をコールしていたそうで。

いつもスタジアムの大型ビジョンで試合後に流れるハイライトが流れなくて、帰るかーやれやれとダンナがトイレに行ってる間に、ユンカー選手がまたピッチに出てきたそうです。

それに気づいたダンナ、アッと思って戻ろうとしたら「チケット見せてください」とスタッフの方に言われ、アワアワアワとチケットを見せる。

そんなこんなで撮った写真と思われるのがこちら。

めっちゃ遠かった笑

出てきてくれるって知ってたら席に残ってたのにーそしたら戻る時にハッキリ撮れたのにーってめっちゃ残念がってました。 私も残念

 

そして昨日5月18日は相性の良くないサガン鳥栖とアウェイでの対戦。

鳥栖に退場者が出たこともあり、こちらも勝利しました。パチパチ

今季は落ちて上がってまた落ちて上がって・・と忙しい。

次は22日にルヴァンカップ1stラウンド3回戦、vs横浜FC。

観られないので掲示板やらXをリロードリロードしながらヤキモキしていることでしょう・・

運動不足を思いっきり自覚した話

こうやって人様がサッカーしているのを観てあーだこーだやいのやいのとやってますが、自分自身はすっかり運動不足。

まあ元々運動音痴ではあるんですけど。

で、先日「くるぐるナインティナイン」のゴチバトルのテーマが「運動会ゴチ」だったようで、運動神経のチェックをやってたんですよ。

そのうちの中級をやってみました。

いやまあ、流石にちょっと鍛えんとあかんな。と思った出来事でした。

 

p.s.この記事を書く時に、再度やってみたんですよね。

片足で立てるかどうか。

やり方が悪かったのかなと思って。

そしたらやっぱり立てなかったし、やっぱり次の日足が痛くなりましたww