どうもこんにちは、モモンです。
料理本が好きで色々持っているのですが、常日頃よく使ってるということはなく(持っている意味)、普段の料理は冷蔵庫の中身と相談してなんか適当な名前のない料理を作っていることがほとんど。
だからか分からないけど「今日のおかず何?」って聞かれるのキライ。
豚肉とキャベツの炒めものよ。ウフ。とかなんか照れるやん。(何が)
改めて言うほどのものでもないしというか
まあそんなわけで(どんなわけか)、何も見ないで作る時って油断するとおかずは大体醤油味醤油味醤油味みたいになりがち。まあここは日本ですからね(ナゾの開き直り)
昨日(土曜日)は平日に備えて作り置きをしましょうと本をパラパラ見ていまして。
暮らしの手帖別冊の「毎日がつながる献立」。
これは多めに素材を買ってきて、一日目はすぐに食べておいしい料理を、そしてついでに明日以降に使えるように下ごしらえをしておくというもの。
ほんと「毎日がとぎれる献立」なもんで。いやマジで
下ごしらえをした食材の二日目以降の献立例も載っています。
↑古い雑誌のせいか(2015年発行でした・・)、古本ばっかり表示されるけど本の表紙の参考に貼っておきます
楽天ブックスなら新品があるんかな。よく分からん(すぐに匙を投げていくスタイル)
そして話がまた発散しますけど作り置きも苦手で(苦手ばっかりか)
同じおかず続くとまたこれかって思うし(ダンナと息子がw)、悪くならないうちに食べ切りたいし、食べ切れる分は冷蔵で置いておきたいからどれだけ冷凍しとこうか・・とか。考えてるうちに、ムキー(キレるなよ)
話は戻りまして、つながる献立見ていたら瀬尾幸子さんの「豚肉ときのこのクリーム煮」が目に留まりました。これは一日目のすぐ食べておいしい料理の方。
豚薄切り肉に小麦粉をつけて、玉ねぎ・しめじとともにバターで炒めて生クリームで煮るという簡単な料理。
その日の買物でちょうど豚薄切り肉もしめじも生クリームも買っていまして。
しめじあまり好きじゃないんだけどえのきが売ってなくて(そんなことあるか?見落としだろ)しめじを買い、期限が近づいていて20%オフになっていたので買った生クリーム。
もうこれはこの料理を作る運命だったんだと思って(大げさ)作りました。
この食材の組合せなら普段の自分ならほぼ醤油味、せいぜいポン酢か味噌味、クリーム系の料理に豚肉もこれまた使わないし。
自分ではやってみたことのない組合せで、新鮮な感じ。美味しかったです。
(半量牛乳とか全部牛乳とかでやっても十分かも。バター使うので)
たまには料理本を眺めて作るのもいいなあと思いました。(それが料理本の本来の使い道や)
別に本と首っ引きで作るというのではなく、自分で思いつかないような味付けや組合せの参考にと料理本を読んでいるのですが、いざ料理をするときって全部忘れて醤油味醤油味醤油味(もうええて)になっちゃうんですよねえ。。
ちなみに20%オフだからってなぜ生クリームを買ったかというと、息子がココアが好きで、さらに生クリームをのせると喜ぶので『たまにはやったるか・・・』と思ったからです。使っちゃったけど。
ちょうど買ったもの冷蔵庫にしまっている時に息子が近くに来たので、『ココアにのせようと思って買ってきたよ』と話すところでした。あっぶね~(何が)
ちなみに生クリーム泡立てるのにこれ使ってます。
ハンドミキサーも持ってるのだけど、少量泡立てるなら手軽で便利です。
メレンゲって書いてあるけど生クリームも大丈夫。おすすめです。
ところで「メレンゲスティック」を使ったレシピを「クックパッドKOKUBO」で紹介しているのですが、一つも作ったことなかったww
すき焼きにつける卵、メレンゲを泡立てて真ん中に卵黄を落とす、淡雪卵にするとよくからみますよと料理人の野﨑洋光さんの料理本で紹介していたのでやってみようと思っているのですがこれまたやってみてない。
自分・息子・ダンナ(ダンナの優先順位が最後w)と3回やるのめんどいしね~(やれよ)
料理本はこちらなのですが料理とともにアドバイスも載っていて色々参考になります。
定番料理から和え物や酒の肴、ご飯ものやデザートなどなどまで、盛りだくさんでこちらもおすすめです。