どうもこんにちは、モモンです。
すっかり寒くなってお鍋の季節ですね!
トマト鍋やカレー鍋、キムチ鍋など色々ありますが私はポン酢が好きなこともあってか、昆布入れて煮るだけの水炊きが1番好き。残ったら翌朝のお味噌汁にできるし
息子は野菜をあんまり好んで食べないけどお鍋の野菜はモリモリ食べるので、そういう面でも重宝なメニュー。
ただ、鍋って手抜き料理のイメージですよね。
美味しくて簡単なんて最強ではないかと思うのですが、世間での立ち位置もあってお鍋にすると息子が結構(かなり)つっこんでくる。
ちょっとパロってみました
おう、ナで何が悪い。(開き直り)
おでんも鍋扱いなのか、「またおでん?」とか言ってくる。
おでんは大根下茹でしたりゆで卵作ったり具材の油抜きしたりと、それなりに手間だと思ってるんですけど。(レベル低い?)
そんな感じなので、大根がたくさんある時に厚揚げとかさつま揚げとかだけと一緒に煮物にした日には
「おでん弱体化版」
と呼んでさらに下げてくる。やかましいわ
ついでに(話なげーな)カレーも立ち位置が同じで、カレー作ると
「またカレー」「やっぱりカレー」「それでもカレー」
ってうるさいです。
言うほど作ってないと思うんだが(そればっかりか)
ちなみにおでんは、〝煮込まないのがコツ〟という野﨑洋光さんのレシピで作ってます。
水から火にかけて沸騰したらちくわなどの練り物は一旦取り出して煮て、大根やこんにゃくがいい感じに煮えたらまた戻すという作り方。
味付けも昆布と薄口醤油のみ。シンプルで美味しいです。
我が家は特に薄口濃口使い分けてない、というか使い分けできないからしてませんけども。
ってか、普通の醤油(って何)が濃口ですかね?(オイ、主婦)